アルコール家族会
アルコール依存症は、周りの人を巻き込む病気と言われています。そのため病状が進むにつれ、周りの人達の健康にも影響してきます。アルコール家族会では、勉強会やミーティングを通して知識の習得や悩みを共有することを大切にしています。お一人で悩まず、まずは気軽に参加してみてください。
開催日
日時:第2・4土曜日 13:30~15:30
※偶数回のミーティングは立場別(配偶者/親・兄弟)で行ないます。
場所:船橋北病院 体育館
お願い:スリッパ各自持参、マスク着用、参加は予約制となります。(連絡先:船橋北病院地域連携室 047-457-7000)
※現在、感染防止対策のため通常とは異なる運営にて家族会を開催しております。ご了承ください。
日程とテーマ(令和3年1月~令和3年2月)
1月8日より新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言発令に伴い、
アルコール家族会を当面の間、中止と致します。
感染拡大防止の為、ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
令和3年1月9日 | 前半:南Drの会 後半:わかち合い |
---|---|
令和3年1月23日 | 前半:薬剤師の会 後半:わかち合い |
令和3年2月13日 | 本人と家族の体験談 |
令和3年2月27日 | 家族の回復ステップ12 |
- アルコールの問題でお困りのご家族、ご親戚の方、また関係機関の方が参加対象となります。患者様ご本人は参加できませんのでご了承ください。
- 12回(6ヶ月)で1クールとなりますが、どのテーマからでも参加できます。1クール終了後も参加は可能です。
- 初めて参加される方は、地域連携室までお問い合わせください。
お問い合わせ先 |
地域連携室:047-457-7000受付時間10:00~16:00(月~土曜日 ※木曜、祝日を除く) |
---|